ZHUOWARE

ZHUOの生み出すアヤシイかれこれ=zhuowareをあなたに…

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ミクの二周年によせて

8月31日ももう終わろうとしています.ミクが世に出て,二年.ミクと出会って,私は変わりました.知らなかった音楽をいっぱい聴くようになったり.車の中で歌うようになったり.ささやかなblogやサイトをもってみたり.眠い目をこすりながらプログラミングし…

モーション編集ツールVMD Mixer

MikuMikuDanceモーション自動生成ツール"VMD Synthesizer"をzhuowareでご紹介したのが8月23日でした:MMDモーション自動生成この方が,VMD Synthesizerと連携するモーション編集ツール"VMD Mixer"を発表されました.さっそく おなじみソフトウェアまとめに記…

VOCALOIDビブラート手描き支援ツール

初音ミクニュース様記事にて,「VOCALOIDビブラート手描き支援ツール」を知り,さっそくソフトウェアまとめに記載させていただきました! マウスがひとりでに動いてVocaloid Editorに曲線を書き込んでいく...この発想はありませんでした.---さて,zhuowa…

Cadencii, 窓の杜にてご紹介!

kbinani様の Cadenciiが,2009年8月25日,窓の杜のReview記事で紹介されています!“VOCALOID”や「UTAU」対応のバーチャルボーカル音源用シーケンサー「Cadencii」すでにvectorにも登録されており,これでますます多くの方に知られるようになることでしょう.…

MMDモーション自動生成

MMD関連で,興味深いツールが出てきました."VMD Synthesizer" : MMDモーション自動生成ニコニコ動画でみると,確かに,元のモーションが分割され,その場その場の音の印象に合ったもので かつ流れが自然なものが選ばれているように感じられます.これは興味…

情報処理学会誌にVocaloidの記事

知り合いからきいた情報です!情報処理学会の学会誌の2009年8月号は「音楽情報処理技術の最前線」という特集になっており,その中に,剣持さんの書いた「歌声合成とその応用」という記事があります.学会のサイトにいくと,だれでも,記事の最初のページを「…

ソフトウェアまとめ新着です

今回はすべて初音ミクみく様記事からの情報です_o_"Sora"進捗情報ACTINIA Software様の"Voc@loid Revolution"情報記載, "Minutes Widget (日本語版/初音ミクVer)"香港発の動画生成システム,DIVA顔負けのゲームシステム,そしてAndroidで作動するマスコット…

MMDねぎ笛演奏キット!

2008年12月のこの動画を記憶されている方もいらっしゃるかと思います:【ニコニコ動画】【MikuMikuDance】ねぎリコーダーを吹いてみた(20秒だけ)風の通り道この演奏モーション生成に用いられたツールを,作者の voronoi 様が公開されましたので,さっそく…

ソフトウェアまとめ!!

「VSQファイルやVocaloidに関連してる感じの」さまざまなソフトウェアを集めてみようと思い立って以来1年半以上,たくさんの方々のご支援のおかげで成長しております「ソフトウェアまとめ」です.いつもありがとうございます.http://www.geocities.jp/zhuow…

UTAUの進化~

すでに各所で話題のUTAUの実験プロジェクト,成果の動画がこちら:【ニコニコ動画】【UTAUで】けんか別れ【連続音音源を検証】なるほど,"母音-子音-母音"を要素にすることで,おどろくほど自然な発声が実現されています!いやあ,こうなると,周波数領域処…

夢の技術の芽?

DTMマガジンに載っていた記事:第81回「音楽情報科学研究会」.終わった頃だったよねと思いプログラムをみていたら:プログラム(11) 多重奏中の歌声の基本周波数と音素を同時に推定可能な新たなフレームワークというのがありました.あの「ぼかりす」を開発し…